コースの概要と特色


本プログラムでは、化学を工学的に応用した研究、開発を行うことで、 安全で持続可能な未来社会を切り拓いくことを目指しています。 皆さんもご存じのように、明るい未来社会の実現には化学が果たす役割が不可欠です。 私たちは、学問としての化学を工学的に応用することで現実社会の様々な問題を解決し、 未来社会を支える新しい技術の開発を行っています。
本コースの概要をイラストで示しました。私たちは未来社会を切り拓くためには 「高度反応プロセスの開発」(
化学工学
)、 「先端材料開発」(
先端材料
)、 「新エネルギー開発」(
エネルギー
)、 「安全性解析・管理」(
安 全
)、 「未来環境開発」(
環 境
) の5つが最重要の課題であると考えています。 本コースでは、皆さんがこれらの課題の実現に寄与し、社会で高く評価される実践的な研究者、 開発者になるための教育課程を準備しています。
1年〜2年前期にかけては、化学・生命系学科としての共通した基礎的教育のもとしっかりした基礎固めがなされます。 2年後期からは、本人の希望および科目履修状況等に基づいた専門的な教育が加わります。 物質のシステムとデザインコースでは、2年次・3年次に、化学や物質、化学プロセス、材料、安全、環境について 講義や演習で基礎知識を培いつつ、実験や実習を通じて実践的な応用力を身につけていきます。 そして4年次の卒業研究では、実社会とのつながりが強い研究テーマを設定し、 大学院生の先輩や教員との研究討論を繰り返しながら、専門力と研究開発力を養い、社会に貢献できる高い能力を習得します。
化学を工学的に応用した研究・開発を通して安全で持続可能な未来社会を切り拓こう!
▲ページのトップへ